【コロナウイルスの影響】学会も延期・マルホは訪問自粛
こんにちは!タロスケです。
今回はコロナウイルスの影響についてです。
訪問禁止・講演会中止・学会延期など日々情報がアップデートされております。
そのため、医療機関に訪問しているMRさんは要注意です。
要注意な点は、「訪問禁止になっていることを知らず、自分1人だけ訪問しちゃっていること。
そのような事態を回避するためには、各医療機関の対応、各社の対応、学会の判断など、情報をアップデートする必要があります。
マルホは訪問自粛
ここにきて「マルホ」が医療機関への訪問の自粛を発表されました。
マルホ株式会社についてはご存知でしょうか?
皮膚科に出入りしているメーカーさんならご存知でしょう。
マルホ株式会社の概要です。
2019年の売上高は約890億円規模(2019年9月決算)の会社であり、中堅企業となります。
製品は皮膚に特化しており、皮膚科関連製品、外用剤が製品ラインナップのほとんどを占めております。
マルホの主力品の一部です。
- 皮脂欠乏症:「ビルトイド」
- 乾癬治療薬:「コセンティクス」
- ざ瘡関連:「べピオ」「エピデュオ」「ディフェリン」
- アトピー性皮膚炎:「プロトピック」
- ヘルペス関連:「アメナリーフ」
内科より皮膚科に出入りしているので、コロナウイルスの影響は少ない気もします。
また訪問を自粛しても売り上げに対する影響は少ないと判断されたのでしょう。
つまりは
- ウイルスから社員と家族を守る使命感が強い
- 早々に営業自粛を発表することで企業価値を高めたい
- 新型コロナウイルスの早期の事態収束が、売り上げに関わる
まさにこのような理由から英断をされたのでしょう。
学会の延期
各メーカー主催の講演会は一斉に中止または延期となっているようです。
学会はどうされているのでしょうか?
以下の学会が延期を決断されました。
第84回日本循環器学会学術大会
日本循環器学会学術大会は延期を決断されました。
- 日時:2020年3月13日〜15日
- 場所:京都
以下が文面です。
APSC/JCS 2020 開催延期のお知らせ
3月12日−15日に開催を予定しておりましたAPSC/JCS 2020 Kyoto ですが新型コロナウイルス感染拡大のため開催延期とさせていただきます。
現在の状況を鑑み、御理解いただけましたら幸甚です。
新たな開催日程につきましては可及的速やかにご連絡させていただきます。
新型コロナウイルス感染拡大が1日でも早く収束することを願っております。
第84回日本循環器学会学術集会 会長 木村剛(京都大学大学院循環器内科学 教授)
Asian Pacific Society of Cardiology Congress 2020 会長 赤阪隆史(和歌山県立医科大学循環器内科 教授)
第4回臨床肛門学会
臨床肛門学会は中止を決断されました。
- 日時:2020年3月21日
- 場所:東京
第4回日本臨床肛門病学会学術集会 延期のお知らせ
皆様ご承知のように、潜伏期が長く無症候性キャリアによる感染の可能性があり現時点で有効な薬剤がない新型コロナウイルス感染症の感染拡大の危機が迫っています。
厚生労働省も感染拡大予防策として、人混みを避け、不要不急の行動や集まりを自粛することを注意喚起しております。
以上の状況を真摯に捉え、本学会の学術集会が万に一つ感染拡大の一端を担ってはならないとの事から、本年度の3月21、22日に開催予定の第4回日本臨床肛門病学会学術集会を急遽中止することとし、次年度の2021年3月20、21日に延期して行う事といたしました。
以上、突然の連絡となりましたこと、事態の緊急性に免じましてご理解いただき、ご協力の程よろしくお願いいたします。
2020年2月21日
第4回日本臨床肛門病学会学術集会 会長 日高久光
日本臨床肛門病学会 理事長 岩垂純一
第92回胃がん学会
92回も続く歴史ある学会ですね。
こちらは一旦開催見送り。
- 日時:2020年3月4日〜6日
- 場所:パシフィコ横浜
当総会の開催可否につきまして(2020年2月21日現在)
新型コロナウイルスの影響のため、当総会の開催可否につきまして、現在まで大変多くのお問い合わせをいただいております。
ご参加を予定されている皆様におかれましては、多大なるご迷惑をおかけすることとなりましたこと深くお詫び申し上げます。
誠に残念ながら、理事会におきまして、3月4日(水)~6日(金)パシフィコ横浜での開催は見送りとの決定をいたしました。代替えの開催形式(ウェブ形式等の場合には発表スライドのご提出は後日となります)に関しては検討中でございますので、決定次第ご案内申し上げます。
この度は参加者の皆様の安全と感染拡大の防止を考慮しての判断となりましたこと、何卒ご理解いただけますと幸いです。
まだ3月の学会に関して開催の是非の判断をされていない学会もあります(2月21日現在)
●第50回日本心臓血管外科学会
日時:2020年3月2日〜4日 場所:福島
●第42回日本造血細胞移植学会
日時:2020年3月5日〜7日 場所:京都
など歴史のある学会を含め、ほとんどの学会が現在開催すべきか否かを決断見送りをされている状況です。
むしろ日本循環器学会など、かなり早い段階から大きな決断をされ、大会長の素晴らしいリーダーシップを感じますね。
来週1週間の状況により、各医療機関・各メーカー・学会の情報はアップデートされていくでしょう。
こまめに情報入手と共有を。