MR終焉時代の始まり?日本イーライリリーが初の早期退職者を募集へ!
(更新日:2020年9月25日)


✔︎本日の内容
- 日本イーライリリーとは
- 日本イーライリリーの早期退職プログラムとは?
日本イーライリリーとは、担当製品の細分化、積極的な人材投入で、規模の割に沢山のMRを抱えていた会社です。
現在の成長へのドライバーとなる製品は?今後は?なぜ早期退職を?考察して見ましょう。
将来に不安を抱えて今から備えておいた、って記事はこちら
目次 1 【製薬・MRブログ】解雇通告同様のPIPの対策を考えてみた【武田・リリー早期退職】2 武田・日本イーライリリー…
会員数80万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」
日本イーライリリーとは
日本イーライリリーとは、米国イーライ・リリー&カンパニーの日本法人です。
日本法人の2019年の売上高2531億円、社員数約3000人の外資系医薬品メーカーです。
国内での主力品
早期退職を発表した日本イーライリリーの主力品一覧です。
- サインバルタ:611億円(+9.0%) 2010年発売
- サイラムザ:485億円(+9.3%)2015年発売
- フォルテオ:436億円(-11.5%)2010年発売
- アリムタ:360億円(+11.3%)2007年発売
- トリルシティ:284億円
- ストラテラ:155億円(-46.7%)2009年発売
- ジプレキサ:130億円(-26.9%)2001年発売
- ヒューマログ:122億円(-6.4%)2001年
- ベージニオ:104億円(+3561%)2018年
- オルミエント:87億円(278.2%)2017年
特に大型製品であるサインバルタ、フォルテオ、アリムタ、ストラテラなど10年選手を迎えている製品が多いです。
特にサインバルタはジェネリックが発売した途端に、大幅な売上減が予想されます。
日本イーライリリーの早期退職制度とは
今回発表された日本イーライリリーの早期退職制度はどのような制度でしょうか?
現在のイーライリリーの営業組織は4事業本部で構成されております。
- 筋骨格・中枢神経
- オンコロジー
- 糖尿病・成長ホルモン
- 自己免疫
やはりサインバルタの特許入れも控え、今後の成長ドライバーとなる製品構成を見越しての早期退職制度でしょう。
対象や年齢は?
日本イーライリリーの早期退職制度の年齢や対象は?
現在分かっている範囲では、
- 35歳以上の営業
- 対象:MR:180人、マネージャー:40人全MRの1割(MR数:1700人)
- 応募は9月末まで、退職日は12月末
- 40歳前後で、基本給の24ヶ月〜36ヶ月上乗せ
となっております。
新型コロナウイルスの影響により、MRのアクティビティも大幅に減少しております。
アクティビティを上げて、売上というアウトプットを向上していかないと存在価値はありません。
日本イーライリリーのみならず、日本のMRにとって厳しい時代はしばらく続きそうです。
時代はスペシャリティケア領域
武田薬品、日本イーライリリーなど、早期退職制度が続いております。
プライマリ・開業医担当MRは、転職サイトに登録しておかないと、マジでヤバイはず。
このステップは想像できませんか?
✔︎プライマリMRの将来のステップ
- プライマリ領域は新薬がファーストラインにならない
- プライマリ領域の新薬は売れない
- プライマリ領域の新薬が開発されない
- 既存担当品の特許が切れたら、売る製品がない
- 売る製品がないから仕事がない
プライマリケアMRは、早期退職制度の対象になる可能性は十分あります。
転職市場にMRが大量に溢れる時代も近いでしょう。
✔︎プライマリ・開業MRが後悔しないために
- 自分の市場価値を確かめる
- スペシャリティ領域、オンコロジー領域、生物学的製剤担当の求人を探す
- 上記のMRになる
- リクナビエージェント:全業界の大手エージェント
- JACリクルートメント(Samurai Job):外資系医薬品メーカーに強いエージェント
- クイック:医薬品ニュースAnswresで有名
エージェントとのコミュニケーションは無料ですし、しつこい転職のススメもないです。
✔︎登録は数分
- リンククリック
- 入力内容:「基本情報」「学歴」「職歴」
- JACリクルートメントからの情報提供を待つ
これだけ。無料。ノーリスク。
行動したものが勝つ。
目次 1 【製薬・MRブログ】解雇通告同様のPIPの対策を考えてみた【武田・リリー早期退職】2 武田・日本イーライリリー…